高知県室戸市室戸岬町の旧椎名小学校を改修した、廃校水族館。そのまま残された学校のプールにサメやブリが泳ぐ、不思議な光景がステキです。 5/8、「コロナ生き残り作戦」を立ち上げ … ご覧いただき、ありがとうございます。探景 むろと廃校水族館 高知 室戸市 岬 新聞記事 です。20年(6月28日)新聞による、シワ・折れ目等あります。1枚(両面)発送は、折りたたみ(約a4サイズ)でビニール袋入り。(平日発送)他出品物との同梱が むろと廃校水族館 : 運営: npo法人日本ウミガメ協議会: 所在地: 高知県室戸市室戸岬町 533-2: 電話番号: 0887-22-0815: 利用時間: 4 月~9 月 9:00~18:00 10 月~3 月 9:00~17:00 年中無休: ご利用方法: 入館料 大人(高校生以上)600 円 むろと廃校水族館. 『桂浜水族館』に4歳の娘と行ってきました。展示している生き物は特別感はないのにあっという間に2時間が経過していました。桂浜水族館の見どころは?なにか食べ物はあるの?桂浜水族館へ行く予定の … むろと廃校水族館は廃校になった椎名小学校を活用してできました。 側面には、椎名小学校の校歌も刻まれています。 「石碑」だと思って反対側を見ると…、なんと自動販売機でした! — むろと廃校水族館 (@murosui_kochi) June 23, 2018 水族館の公式ツイッターで団体のバスが来ていたという情報があるので、もしかすると観光バスのプランに入っている観光会社があるのかもしれません … 日本ウミガメ協議会では若い人にウミガメの調査・研究・保護現場を体験していただき、この分野で活躍できる人材を養成するため2019年度インターンシップ・研修生の募集を行っています。応募資格は次 …