日本大学歯学部: 日本工業大学: 武蔵大学: 神奈川歯科大学: 工学院大学: 順天堂大学: 順天堂大学医学部: 法政大学工体連: 明治大学体同連: 聖マリアンナ医科大学: 群馬大学医学部: 自治医科大学: 独協医科大学: 防衛医科大学校: 杏林大学医学部: 慶應義塾大学医学部: 東京慈恵医科大学 カーリング部は、男子4人、女子4人計8人で2013年度に創部しました。創部当初から全員が世界を目指すという目標を持ち練習に励み、その甲斐あって日本ジュニア選手権大会で男女ともに優勝し、パシフィックアジアジュニア選手権(中国・ハルビン)に出場することができました。 カーリングの面白さ、魅力を知り、そのままカーリングを続けたいと思い、カーリング部のある稚内北星学園大学に進学しました。 カーリングの「スポーツとしての特徴」の1つとして、「上達のスピードが非常に早いところ」です。本学の部員の中にもカーリングを初めて2年で市内大会、全道大会にスタメンで出場する選手が誕生しています。
大学でカーリング部がある大学はありますか? 毎年カーリング日本選手権が行われてます2018年日本選手権に出た大学は男子・北海道大学女子・札幌国際大学毎年1-2大学が日本選手権に出てます 北海道大学公認のカーリングサークルが運営する公式サイトです。私たちは札幌市にある「どうぎんカーリングスタジアム」を拠点に日々活動しています。大学からカーリングを始めてみませんか?