シーロードは外から見たらどこでも投げられてポイントも多そうに見えますが実わアジが釣れるポイントというのは限られています。 また僕の釣りは着水してから1分~2分フォールさせなければならないで … 下投げめいっぱいで25〜30mくらい距離出てると思いますが、新作ウキは視認性が歴代最高にグー(当社比) ^ ^ 今まで判別できてなかったアタリがわかります。 風が緩いし、寒くないので電気ウキ灯して、ダンゴ終了の 18:40 までやりましたがチヌ釣れず。 リール ダイワ 16ディースマーツ2506pe 今週、真鯛がたくさん釣れているシーロード八幡浜へ行きました。 昨日は今朝の6時ま… 四国の釣果 八幡浜市・伊方町の釣り情報 マダイ釣り カゴ釣り釣果 サンライン釣果 カンパリに 釣果投稿 で 釣具購 … タナ取りのためウキ下長めで投入しましたが、波立ちが激しく、玉ウキを見失ったので回収。 第2投、 ウキ ... シーロード八幡浜が八幡浜市直営に (04/07) 4/4 紀州釣り (04/06) 周りではウキを使ったかご釣りやエギングの人々が見えます。 釣り人の往来は多く、アクセスしにくい港にも関わらず賑わいを見せています。 さてさて、今回の相棒は、 ロッド ダイワ ディースマーツ863m. 目指すは八幡浜の某漁港だ!なんだか知らないがオレを呼んでいる。ような気がする・・。 肱川嵐なのか?肱川の霧を抜けると晴天の八幡浜へ10時過ぎに到着。 シーロード八幡浜ってゆう本当に「おさかな牧場」という釣り堀兼外釣りポイントがあるのだ。 シーロード八幡浜へ突入。 ココならアジもゼンゴも、もしかしたら鯛なんかも・・・ と 妄想しながらカゴを投げます。 ・ ・・・ ・・・・・ しかーし。 全く音沙汰なし。 周りもまーったく。 やっとで一匹 ん? あ、 トラギス。 それもマイクロ(; ̄o ̄) 四国 カゴ釣りの釣果情報。カゴ釣りの釣果・釣り情報。カゴ釣りは青物などの回遊魚や、メジナ・イサキ・マダイ・アジなど多くの魚がターゲット。初心者でも大物を狙いやすい。時期は春〜秋がハイシーズン。ラインやリールなどタックル情報も記載されているので参考にしてください。 海坊主と愉快な仲間たちの釣行記,海坊主と愉快な仲間たちの釣行記。愛媛県松山市を中心にアジングやメバリングをしています。時期によってサビキ釣りや探り釣り、投げ釣り等もします。