区のhpではいまだに情報が出ないけど、荒川区も学校休校は5月6日まで延長です。 個別に問い合わせがあった場合には回答してるそう。 詳細を検討中ということなんだろうけど、休校延長の日にちぐらいはきちんと情報発信してほしい! 墨田区と北区の教委も5月6日までの延長を発表。足立区教委は5月10日まで延長し、同11日から再開する。同7、8日は慣らしのための自由登校期間にするという。 台東区教委は、休校を4月19日まで延長すると決め、1日に区のホームページで発表した。 東京都中野区公式ホームページ。暮らしのガイド、イベント情報、便利なオンラインサービス、新型コロナウイルス感染症に関する中野区からのお知らせ。 7月5日 なかの区報 2020年7月5日号; 7月3日 【幼児教育・保育の無償化】企業主導型保育事業を利用される方の認定申請等について; 7月3日 育児休業中の保護者にかかる復職時期の延長について; 7月3日 こんにちは赤ちゃん学級; 7月3日 ウエルカム! はじめてママ7カ月 中野区 幼稚園も午前と午後に分散 中野区は22日、新型コロナウイルスの影響で臨時休校している区立の小中学校や幼稚園を6月1日から再開すると発表した。 小中学校はそれぞれのクラスを午前、午後の2グループに分けて分散登校する。 葛飾区教委は2日、休校を5月6日まで延長すると発表した。入学式は歌の斉唱を取りやめ、出席者を制限して実施する。 墨田区と北区の教委も5月6日までの延長を発表。足立区教委は5月10日まで延長し、同11日から再開する。 詳しくは、以下のリンクをご覧ください。 0507_臨時休校延長のお知らせ.pdf(PDF:)91KB 臨時休校延長のお知らせ. 子育て情報.