返却 借りた図書館以外でも、横浜市立図書館18館及びその返却ポスト、移動図書館「はまかぜ号」でも返却できる。その他の返却可能な施設・返却ポストは下記の通り。 旭区 二俣川駅行政サービスコーナー(及びその返却ポスト) 戸塚区 返却ポストの使い方 (1)返却ポストの所定の位置に図書館カードを 置きます。 (2)カードが認証されるとポストの扉のロック が解除されますので、図書を入れます。 (3)すべての図書を入れ終わった … 詳細検索はメニューから「詳細検索」を選択してください。 横浜市立図書館の利用案内は図書館ホームページをご覧ください。 ログイン時に利用できるメニュー 利用状況(貸出・予約状況の確認、貸出延長、予約の変更)/ 返却ポストに返却したのに、返却になっていないときがあるのですが・・・。 閉館している図書館(休館日・閉館時間中)の「返却ポスト」に返却された資料は、その翌開館日に、職員が手作業で「返却処理」を行うまでは、返却扱いになりません。 教育委員会事務局中央図書館企画運営課 ご意見・お問合せ / 電話番号一覧 メールアドレス: ky-libkocho-k@city.yokohama.jp 横浜市戸塚図書館は蔵書数160,000、閲覧席数67。 自習室:× PC持込: 電源使用: Wifi使用:× コインロッカー:× レストラン:× カフェ:× 特徴:子供向けの書籍や設備が充実しています。絵本の読み聞かせや、併設施設でのコンサートなど、家族で楽しめるイベントも頻繁に開催しています。 返却ポストにお返しいただいた図書は、原則として翌開館日の朝にまとめて返却処理します。返却処理されるまでは、貸出中のままとなりますのでご注意ください。 郵送・宅配便でも返却もできます(料金は利用者負担となります)。