南紀勝浦温泉旅館組合 〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地6-1-1 電話番号:0735-52-0048(受付時間:9:00~18:00) 瀞峡(どろきょう)川舟観光かわせみホームページへようこそ。 「三国にまたがる声やホトトギス」 奈良県・三重県・和歌山県にまたがり国特別名勝の大峡谷。
瀞峡は瀞八丁とも呼ばれ、北山川の大渓谷です。春には新緑、秋には紅葉と四季折々の景観を壮大な断崖とともに自然が造り上げた美しい芸術をぜひご堪能ください。小川口乗船場は瀞流荘から約500m遊覧コース:小川口~瀞峡の往復コース。所要時間:60分。 かわせみの船で瀞峡めぐり 瀞峡 奈良県十津川村側より 瀞ホテルの営業再開という嬉しいニュース! かわせみさんの船も新調され、水害に負けず頑張っています。 十津川村観光協会では奈良県十津川村側からの瀞峡観光もおすすめしております! 瀞峡ウォータージェット船の乗船場を併設しており、乗船前や乗船後の休憩場所としてもご利用いただける大型ドライブインです。無料大駐車場完備。観光バス10台、普通車約200台駐車して頂けます。
瀞峡は熊野(新宮)川の支流・北山川渓谷の総称を指します。かつてこの辺りにあった大瀑布の滝壷が侵食されたものといわれ、下流から下瀞・上瀞・奥瀞と分かれています。 ウォー タージェット船で巡る一番の観光名所は"瀞八丁"と呼ばれる下瀞です。 瀞峡めぐりの里熊野川.
瀞峡の観光 川舟はるや(和歌山)へおでかけするならHolidayをチェック!口コミや写真など、ユーザーによるリアルな情報を紹介しています!瀞峡の観光 川舟はるやを含むおでかけプランや、周辺の観光スポット・グルメ・カフェの情報も充実。 楽しい旅の思い出におすすめな観光スポットをご紹介します。四季折々の景色を楽しんで頂けるよう、空中の村では年間パスもご用意しました。十津川村でしか味わうことの出来ない素敵な旅を楽しんでく … 紀和町小川口からジェット船でのぼること30分で瀞峡に着きます。北山川の流れは深い淵となり断崖絶壁が続いて、5月にはサツキが絶壁にへばりつくように咲きみだれます。昭和3年3月24日に吉野熊野国立公園に指定。また「瀞八丁」の名称で国の天然記念物でもあります。