・図書館借出券やインターネット予約用パスワードの発行など ・新聞や雑誌最新号など館内資料の閲覧 ・各種データベース、国立国会図書館デジタル化資料送信サービス、マイクロフィルムの利用 ・複写サービス. ・図書館借出券やインターネット予約用パスワードの発行など ・新聞や雑誌最新号など館内資料の閲覧 ・各種データベース、国立国会図書館デジタル化資料送信サービス、マイクロフィルムの利用 ・複写サービス. 西宮市立鳴尾図書館 1階ロビー壁面広告主募集; 西宮市立北口図書館 エントランス壁面広告主募集 「西宮市立図書館資料収集に関わる基準」策定; 西宮市運動施設及び西宮市教育文化センター他電気供給業務に係る一般競争入札参加者募集について 図書館情報システム切り替えに伴い、平成27年6月29日までにパスワードを発行された方で平成27年7月2日以降に初めてログインする場合、生年月日西暦8桁が仮パスワードとして設定されています(例:19800401)。貸出カード番号と仮パスワードでログイン後、新パスワードを登録してください。 横浜市立図書館利用申込書のダウンロード(pdf:201kb) インターネットで事前に仮登録申請をすることもできます。 その場合は、申請後14日以内に、仮登録申後に発行される「仮登録番号」とご本人であることと現住所を確認できるものを図書館の登録カウンターへお持ちください 掲載日 平成29年5月2日 更新日 平成29年5月10日 【アクセス数 】 このページの先頭へ. 西宮市立鳴尾図書館 1階ロビー壁面広告主募集; 西宮市立北口図書館 エントランス壁面広告主募集 「西宮市立図書館資料収集に関わる基準」策定; 西宮市運動施設及び西宮市教育文化センター他電気供給業務に係る一般競争入札参加者募集について 図書館カード番号とパスワードを入力し、「ログイン」ボタンをクリックしてください。 図書館カード番号は、カードに書いてあるとおりに先頭から入力してください(10桁)。半角文字で入力してください。 入力したパスワードは画面に表示されません。 ・仮パスワードの取得方法に関しては、「利用案内 OPAC、WebOPACを利用するには」を参照ください。 ・仮パスワードの変更方法に関しては、「WebOPAC利用案内 仮パスワード変更」を参照ください。 ・パスワード忘れ、紛失等による再発行は、新規取得と同じ方法で行います。 窓口で仮パスワードを設定しますので、Webサイト等から新しいパスワードに変更してください。 このページの先頭へ. パスワードの交付には次のものが必要です。 西宮市立図書館借出券; 中学生以上の方は本人確認ができる証明書(健康保険証、運転免許証、学生証など) 小学生以下の方は保護者同意の署名がある「仮パスワード交付申請書」 パスワードの変更 (仮パスワードの交付) 第4条 インターネット等予約サービスを利用しようとする者は、本人が市立図書館、分室の窓口(以下 「図書館窓口」という。) において個人借出券と本人確認できる証明書等を提示し、借出券申込書を 仮登録中に予約を希望される方は、パスワードが必要です。 パスワードの発行が必要ない方は、「不要」を選択してください。 ここでパスワードの発行を希望されない場合でも、後日、カウンターで改めて申し込めば、パスワードを発行することができます。