群馬県沼田市にある迦葉山弥勒寺に参拝しました。 平成27年4月28日から5月28日まで 10年に一度の大開帳です。 迦葉山弥勒寺は、日本三大天狗で知られるお寺で、迦葉山の 山中にあります。沼田市街から県道266を玉原高原へ 以前、弥勒寺の項で紹介したが、中峯堂という山の斜面に連なった建物の中にある大階段を登る事ができるのだ。 まずはその辺の説明から。 巨大な天狗の面がある拝殿の奥に中峰堂という建物がある。.
初詣 - 迦葉山 龍華院(群馬県)に行くならトリップアドバイザーで口コミを事前にチェック!旅行者からの口コミ(23件)、写真(63枚)と群馬県のお得な情報をご紹介しています。 玉島といいます。上州上野国から社寺や御朱印などを気の向くままに紹介しています。神社お寺御朱印が大好きです。境内の空気に触れ仏像や庭園燈籠植栽などを観ていると癒されます。 漢字が読めなくてナビに入れられなかったパターン(´・д・) ←群馬県民歴5年目迦葉山 龍華院 弥勒寺かしょうざんりゅうげいんみろくじと読むんですって。みんな… 2015 05 03(日) 天狗信仰の霊山として、また 日本一の 大天狗面 でも名高い沼田市奥地に在る“ 迦葉山 ”(かしょうざん)を参詣。 今年は 十年に一度の御開帳 にあたり、4月28日~5月28日の一か月間秘面“ 迦葉天狗面 ”が大開帳されています。

迦葉山龍華院 沼田市上発知町445番地 TEL 0278-23-9500 FAX 0278-23-9502. 群馬県沼田市の迦葉山弥勒寺(迦葉山龍華院弥勒護国寺)。巨大な天狗のお面が飾られることでも有名な寺ですが、その中峯堂奥殿の厨子が10年ぶりに御開帳されます。御開帳期間中の2015年4月28日(火)〜5月28日(木)なら、108段の階段を上って、お天狗様を間近に拝むことができます。 メールでのお問合せはこちらへ 漢字が読めなくてナビに入れられなかったパターン(´・д・) ←群馬県民歴5年目迦葉山 龍華院 弥勒寺かしょうざんりゅうげいんみろくじと読むんですって。みんな…

20150503(日)天狗信仰の霊山として、また日本一の大天狗面でも名高い沼田市奥地に在る“迦葉山”(かしょうざん)を参詣。今年は十年に一度の御開帳にあたり、4月28日~5月28日の一か月間秘面“迦葉天狗面”が大開帳されています。

群馬県沼田市に、古くから信仰を集める山「迦葉山」があります。この山は日本三大天狗の一つに数えられるほど天狗が有名で、今年は十年に一度の大開帳の年であり多くの参拝者で賑わっています。今回はこの山寺と、滅多にお目にかかれない御開帳の様子をご紹介いたします。 これが山頂です。 標高1,322.4m 和尚台を見たせいか気が抜けました。 こんなもんかな? 迦葉山弥勒寺さんでは、今年10年ぶりに4月28日(火)~5月28日(木)の期間、中峯堂奥殿の厨子が開かれ、普段は立ち入ることのできない本殿に入り、「お天狗様」を拝ませて頂けるとか… このお寺…高尾山薬王院や鞍馬寺などと並ぶ、日本三大天狗寺なのだとか。 先日、僕が住む群馬県はみなかみ町のお隣り沼田市にある迦葉山弥勒寺へ10年に1度の大開帳を参拝してきました。 ※開催期間は2015年4月28日~5月28日まで。
迦葉山 山頂 14:18. 迦葉山弥勒寺の大開帳に行って来た。.