長野県阿南町新野にある新野峠より国道151号を映したライブカメラ映像配信・live生中継です。現地の天気・道路(渋滞情報)・積雪を確認するカメラとしてご活用いただけます。 長野県の道路2019 長野県の道路行政について、全30ページの冊子で紹介しています。 (表紙写真:(国)406号 長野市 西組バイパス) 下記にてpdf版を閲覧できます。 長野県の道路2019(全ページ)(pdf:14,475kb) 目次 長野県上田市と松本市の間を、つなぐ三才山トンネル有料道路の2ヶ所と小県郡長和町と諏訪郡下諏訪町を繋ぐ新和田トンネル有料道路の8ヶ所に設置されたライブカメラ映像。更に長野県内を走る国道18号( 20ヶ所 )19号( 16ヶ所 )20号( 8ヶ所 )に設置されたライブカメラ映像も。 この映像は、普段は道路管理用に使用しているカメラを使って配信をしています。 現在、マップのカメラマーク地点を配信しています。 ご覧になりたい管内を選択し、地図上のカメラを選択することにより映像を見ることができます。 長野県木曽建設事務所: ライブカメラ【国道153・158号】 長野県松本建設事務所: 雪道ライブカメラ【信越エリア】 nexco東日本: 冬の高速道路 安全チェックポイント(新潟編+長野) nexco東日本 lcvが提供する諏訪地域の道路状況です。当社エリア内に設置しました28台のカメラにより、積雪などにより道路の混雑が予想されるとき、 また通勤や外出の際の目安としてご利用いただけます。

県管理道路の異状、除雪等の情報は各建設事務所へお寄せください。 冬期通行不能区間一覧(pdf:948kb)冬期間に積雪のため通行止めとなる区間の一覧を掲載しています。 本サイトは、各地域の道路の積雪情報など、雪みちの安全なドライブに役立つ主な情報のリンク集です。 冬期になると閉鎖される道路があります。 詳しくは、 こちら をご覧ください。