「大野亀」、 「トキの森公園」、「佐渡歴史伝説館」・・・と2日目は、早朝から観光地巡り。 「佐渡歴史伝説館」のお土産屋さんには、北朝鮮に拉致されていた曽我ひとみさんの夫、ジェンキンス氏が働いていた。 看板娘ならぬ、看板オジサンで、パネルもあった。 2007年10月のブログ記事一覧です。佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事【佐渡の翼】 佐渡市長選挙・佐渡市議会議員一般選挙 2020年4月6日; 琴浦の青の洞窟は 落石の恐れがあり通行止めに 2020年3月27日; 佐渡汽船 自動券売機のチケット購入ガイド 2020年3月9日; 佐渡の北端の絶景スポットである二ツ亀に登頂 其の参 2020年2月3日 金山や天然記念物トキで有名な佐渡。実は周りを囲むきれいな海や自然、独特な気候からたくさんの特産品があります。今回はそんな多くの特産品の中から、おすすめのお土産や購入スポットについて種類別にご紹介します。 お土産屋さんでお土産の下見をして時間つぶししました。 新潟港9時頃、9時25分発の「おけさ丸 」に乗船しました。 佐渡汽船の新潟-両津間は「おけさ丸」と、今年4月に就航したばかりの「ときわ丸」がありますが、残念ながらちょっと古い「おけさ丸」でした。 お土産処; 佐渡の柿餅本舗 . 佐渡特産のおけさ柿の干し柿をつき込んだ柿餅をはじめ、食材はぜ~んぶ佐渡産のものを使ったお餅やお菓子を製造、販売し... 博物館・美術館・資料館; 佐渡博物館. 地元の小木特産品開発センターやはなゆめ、島内のお土産店、スーパー、佐渡汽船商事、通販などで購入することができます。 手ぬぐい 100年前の古民家をリノベーションしたカフェ「日和山」は週替わりのメニューや地元の食材を使用したスイーツが人気のカフェです。